リンパマッサージの健康促進効果
リンパマッサージではさまざまな健康効果が期待できますが、その知識をいくつかご紹介していきます。最初の例として、健康効果に関する「首こり」の解消についてです。 リンパマッサージで解消できる「首こり」といった症状は現代病で、たくさんの人が悩むトラブルと言えます。 最近はパソコンでの仕事も増えて、こういった「首こり」が若い人でも当たり前の時代となっています。
なので、健康効果に関連する首こりの治療法は非常に多くの人が注目しているのですが、 リンパマッサージはその根本的な治療の 元となっているのです。首こりの要因は多くありますが、リンパの流れが悪い状態になっていることから起こるケー スはとても多く、 リンパマッサージを行う事により蓄積された「乳酸」をどうやって排出するかと いう点がポイントです。リンパマッサージは、リンパの流れを良くし、「乳酸」を流すこ とで首こり、肩こりが良くする健康効果があるのです。
他にも、リンパマッサージで疲労回復といった健康効果も期待できます。 リンパの流れが悪くなっていたら、全身の筋肉に老廃物が蓄積されます。そして 老廃物は「疲労物質」になり、慢性的な疲労になります。リンパマッサージで リンパの流れさえ改善出来れば疲労回復、という健康効果も得ることができるのです。
更に、リンパマッサージで期待できる健康効果に、「免疫力の向上」があります。 リンパには細菌の駆 除をするフィルターの役割がありますが、リンパの流れが悪いとそのフィルターが うまく動きません。リンパマッサージをしてフィルターを常に健全な 状態に保てば、 細菌が体内で悪影響を及ぼさず、病気になりにくい身体にすことができるのです。 リンパマッサージは有名になってきていますが、ここまでの健康効果があるこは まだ一般にそこまで知られていません。単に女性がリラックスのために受けるもの、といった感じのイメージのほうが かなり強いのではないでしょうか?しかし今は男性単体でもうけられるリンパマッサージ店やカップルで女性同伴だと 男性でも利用できるお店も多く、男性でもマッサージよりも大きな効果を得られるリンパマッサージを活用できるようになってきています。
肩こりとリンパマッサージ
リンパマッサージで解消でき、健康効果を得られる現代病の一つに肩こりがあります。 現在では、小学生であっても肩こりからの影響で健康効果に悩む時代です。 ただ、肩こりと一口にいっても、その原因や症状は人により異なります。 そういった肩こりを解消し、健康効果を期待する時に原因や症状の1つ1つにリンパマッサージは対応できるのです。
肩全体が張っている人には、耳介リンパマッサージで効果が期待で きます。 耳の後ろにあるくぼみから肩の先の方へ 向け指を四本当て、それを流すようにリンパマッサージで刺激し効果をだしていきます。数回繰り返 すのみで、健康効果が得られるのでお手軽なリンパマッサージになります。
多く見られる症状で、首の付け根あたりにこりを感じる肩こりがあるのですが、 この時のリンパマッサージの方法は首の左右を刺激する事でこの肩こりを解消できます。 耳の後ろの方に指を当て、首筋に沿って指で押し、肩の中央まで流すような感じでリンパマッサージを行うとより健康効果が 期待できます。首こりを感じている人は、リンパマッサージの際に、この部位にちょっとした痛みを感じます。
肩が熱を持っている際には、肩ではなく手首から肘にかけてのリンパに問題があります。 この際のリンパマッサージの方法は手首からヒジの方向へ、親指で押し、さすることを数回繰り返すと肩こりが解消されて、健康効果を期待できます。反対に肩が冷えているなら 、二の腕のリンパを刺激するとよいです。 この時、手のひらで二の腕をつかみ、ヒジの 方へ向け揉むといったリンパマッサージを行うと肩こり解消でき、さらに健康効果を期待できます。 これからもわかる通り、むつかしいものではありません。自分でできることが多いのもリンパマッサージには 沢山あります。自分でできるようになればマッサージに行く必要も かなり少なくなります。お金も時間も短縮できるなら嬉しいですよね。
腰痛とリンパマッサージ
リンパマッサージで健康効果が期待できるものに、大勢の人が悩む腰痛があります。 腰痛は、あまり若い人には縁がなく感じますが、それなりの年齢になると、腰痛とそれに関する健康効果で悩むでしょう。 腰は、身体全体を支える屋台骨となっているので、痛みがあると、人間は一気に崩れてしまいます。 それは、立ち上がったり立っていたりすることが難しいだけでなく、精神面でもダメージが大きくなり健康に悪影響を及ぼします。 ですが、リンパマッサージによりこの腰痛を解消して健康効果が期待できるのです。
腰痛が要因で、うつになる人もいます。それほど、腰痛は大きく健康を崩すのです。 そういった腰痛の原因の1つに、リンパの流れの悪化が関係している事をリンパマッサージを行う前の基礎知識として覚えておいてください。 腰もリンパの流れが悪くなると、違和感、鈍い痛みを感じる事があり健康に大きく影響します。 腰まわりのリンパが沢山あるので、そのような箇所へのリンパマッサージの方法の基礎知識を知り、腰痛を解消し、 健康効果を実感しましょう。
このリンパマッサージで健康効果を得るオーソドックスな方法は、背中に両手を回し、手のひらを押し当てた状態で腰の方まで下ろしたのちに、 圧迫するといった方法です。 腰のリンパマッサージは1番簡単で、数回行うのみで大体の健康効果が期待できるます。 漫然とした腰痛であればこのリンパマッサージが簡単で効果的です。ですが、仙骨部に違和感、痛みがある人には、 仙骨のリンパマッサージで腰痛を解消し、健康効果を期待しましょう。
このリンパマッサージは、腰の少し上の部位から仙骨へ向け、斜め下へと流すような感じで行います。 仙骨というのは背骨を支えている骨で、お尻の上にぽっこりと出ている部分の骨です。 もう1つは、仙骨から上へ向け押していく方法です。 このリンパマッサージ方法で背骨の方へ、どんどんと押しながら進めていけば、より腰痛を解消しやすく、 健康効果を期待できます。リンパマッサージと聞くと、エステなどに通って、本格的にしないと効果がないと思っている人が多いですが、 このように自分で行うことができる方法もたくさんあるので、腰痛をお持ちの方はぜひチャレンジしてみましょう。 腰痛を持っているとマッサージやエステなどは怖がる方が多いのですが、これは一度試してみる価値はあります。 痛いと思っている人も多いのですが、リンパマッサージは本当に全く痛くなく、逆に気持ちいいくらいなのです。 しかも痛くないのに通常のマッサージよりも効果が期待できるので少し高くても払う価値はあります。
倦怠感とリンパマッサージ
身体がだるい、なぜだかやる気が出ないなどの症状が身体にでる人が増えています。このような症状は、「倦怠感」 と呼ばれますが、この倦怠感もリンパマッサージで解消し、 健康効果を期待できるのです。倦怠感で厄介なのは、原因、問題箇所が分かりにくい 状態で健康に悪影響がでることですが、 要因はとても多く、単純な体調不良、といったオーソドックスなものから、 ストレス、精神的 圧迫といった内面の問題、さらに身体の一部のトラブルで体に悪影響がでることもあります。
こういった事から分かるように、倦怠感は問題の部分を特定するのが困難で、腰痛のような痛みがないので、 ケースにより深刻な問題となってしまいます。 そういった倦怠感に健康効果を促すことができるのがリンパマッサージなのです。 凝っている部位があってそれを揉みほぐす、といった手段で倦怠感に効果が薄い一般的なマッサージと違って、倦怠感に対しても効果が期待できるのです。
リンパの流れが滞ると、倦怠感が生まれる危険性が高くなります。100%リンパが原因と決め付ける事 は 難しいですが、リンパマッサージを行ってみる価値はあります。なぜなら、全身がだるい際に、全身疲労が影響している 可能性があります。こういった時は体のリンパの流れが悪く、老廃物が蓄積され、疲労物質になってい ると可能性が高いのです。 なので、倦怠感がある場合は、リンパマッサージ を行えば、倦怠感を解消し、健康効果が期待できるかもしれない、 ということが大切な基礎知識になるのです。
倦怠感に対するリンパマッサージの方法は鎖骨下のくぼんだ部分を押さえ、内側から順番に押します。 なぜなら、鎖骨下の鎖骨リンパ節は全身の老廃物が集まるので、流れが悪くなると全身のリンパの流れと健康に悪影響を及ぼすのです。 なので、この方法のリンパマッサージでリンパの流れをよくしていくのです。リンパとはこのように体にとって非常に重要なものなのです。 エステ等に通うのもよいですが、自分できるマッサージなどは自分で行うと安くつきますし、強さも加減できるので効果的ですよ。 注意点はあまりやりすぎないことです。どんないいことであれ、やりすぎは悪い結果につながります。何も知らず、ただたくさんやって、 身体に負荷をかけすぎたせいで体調不良になってしまいケースもよく見受けられます。調子がよくならないと思ったらすぐに 相談するようにしましょう。どこかで詰まりを起こしてしまっていてそれが原因の可能性があるのです。
眼窩疲労とリンパマッサージ
リンパマッサージで症状を軽減し、健康効果が期待できるものに眼窩疲労があります。 パソコンや携帯電話が当たり前の現代、目の疲れを感じる人も急増しています。 大人だけでなく子供であっても、マンガ、テレビを見過ぎや、携帯用ゲーム機で 小さい画面を長時間見ることで目の疲労がたまり眼窩疲労になることが増えているのです。
しかしこの眼窩疲労も、リンパマッサージで軽減することができます。 このリンパマッサージで軽減できる眼窩疲労の代表的症 状は、目の疲労、目のかすみ、視力への悪影響などです。
ただ目のリンパマッサージは、他と比べると少し難しくなっています。 理由は、目は急所が多いということです。思いきり圧迫する事が困難な場所なので、 リンパマッサージの際は力加減が大切です。さて、目のリンパマッサージを行うには最初に 目の上に温かくしたタオルを乗せ、血行を促進させます。
目の周りを温めたら次に目を閉じ瞼の上から眼球を圧迫するように押し、軽く回すようにし揉みほぐしましょう。 次は、眉頭の下のくぼみに指を当てて下さい。ある程度力を入れ圧迫していきます。 親指が効果的でしょう。このリンパマッサージを数回繰り返すことで、眼窩疲労を軽減し、健康 効果を期待する ことができます。 自分で簡単にできるこのマッサージで眼精疲労を解消できるなんて嬉しいですよね。ぜひこのリンパマッサージも覚えておきましょう。特に現代はパソコン社会です。パソコンをしているとどうしても目に負担がかかるので、その解消法にもこのリンパマッサージは大きく役に立ちます。現代社会でどうしても避けられないものもあります。目の酷使に関してもそうですよね。 それを少しでも緩和するのがこのリンパマッサージです。パソコン用のメガネなどもありますが、対処療法的なものです。リンパマッサージは元から 疲労を解消してくれるものとして期待されています。現代病ともいえるパソコン疲れをリンパマッサージで解消できれば快適に働けるので 嬉しいですよね。
胃もたれとリンパマッサージ
さて、最後は胃もたれによい健康効果を促すリンパマッサージについてです。 胃はとてもナイーブな器官で、人の体の中でも悪影響を及ぼしやすい箇所です。 そして、食生活の乱れから多くの人が胃もたれに悩まされています。 その胃もたれは、リン パが原因となっていることがあるのでリンパマッサージを試してみるとよいです。胃もたれがリンパが原因だということを知らない方も案外 多いのです。薬局などで、胃薬などを服用するよりリンパマッサージで、解消できるならそれにこしたことはないですよね。
胃の周りのリンパの流れが滞り、胃の状態が悪化しているのなら、消化液の分泌がスムーズに出来ない状態です。 そのような状態であれば消化不良になって、胃もたれになります。なので、胃もたれを感じている人は、 リンパマッサージでリンパの流れの滞りを解消すると症状を改善でき、健康効果を得られるのです。このリンパマッサージも自分でできるので、胃があまり 調子の悪い人は試してみるとよいです。
胃のリンパマッサージは、目と同様に下準備が必要となります。 まず、リンパマッサージをする前に胃の裏側にあたる背中の部分、更にみぞおちに温かいタオルを当てておき、 リラックスした状態に導く必要がある事を基礎知識として覚えておきましょう。 そして温まった後、リンパマッサージを始めます。
このリンパマッサージは背中の胃の裏側に親指があたる場所に両手を置いて親指を押しながら腰の方へとリンパを流しておへその方へと圧迫していきます。 簡単な方法ですが、よく効きますのでぜひこの方法を胃もたれした際にやってみてください。 このように自分でできるリンパマッサージにも多くの種類があります。 最後に、健康効果を期待できるリンパマッサージをご紹介してまいりましたが、 これらを活かしてより健康な体になっていただけたら幸いです。 みなさんが思っているよりリンパマッサージはとても効果があるものです。 ぜひご自身できるのものから始めて実感してみてくださいね。自分でもこんなに体感できるほど身体がよくなるのかというくらいの効果が期待できますよ!